【2025年最新】AI英会話アプリSpeakを始めたばかりの初心者レビュー!英語話せない私の初日体験と小さな変化

挨拶する男女 AIトーク

こんにちは! カメ子です。

英語が全然話せなくて、趣味や仕事で使う予定もないけど、なんとなく上達したいと思ってるアラサー独学派です。

AI英会話アプリはDuolingoやELSA Speakみたいにたくさんあるけど、Speakを選んだのは「自然な会話練習」ができるって口コミで気になったから。

無料トライアルから始めて、超初級レッスンを本気で使ってみました。

初めてのレッスンですが、自分のレベルを知れて、自然な会話表現を覚えられたと思います。

 

この記事は

  • Speakのレッスンって本当に効果ある?
  • 初心者でも続けられる?

という人におすすめ!

実際に使った体験談を中心に、メリット・デメリットも赤裸々に書きます。

カメ子
カメ子

英語を学びたい人はまずは無料トライアルから試してみて!

 

 

Speakアプリの基本情報【2025年最新】

SpeakはOpenAIの技術を搭載したAI英会話アプリ。

2025年9月現在、ダウンロード数が1000万を超える人気ぶり。

無料版では各レベルの最初のレッスンを体験できますが、レッスンやフリートークをフル活用するなら有料プランがおすすめ。

 

AIが相手になってロールプレイングやフリートークをしてくれ、発音修正や文法フィードバックがリアルタイムで入るのが魅力。

 

2025年最新の料金プラン

プレミアムプラン

(全てのレッスン、AIフリートーク、カスタムレッスン一部無料)

• 年払い: 19,800円(1ヶ月あたり約1,650円)

• 月払い: 3,800円

 

プレミアムプラスプラン

(全て使い放題、無制限カスタムレッスン)

• 年払い: 29,800円(1ヶ月あたり約2,483円)

• 月払い: 5,800円

 

Speakアプリの主な機能一覧

基本レッスン: 文法や単語の基礎練習。

AIフリートーク: 自由会話やロールプレイング(今回のメイン)。

AIカスタム復習: 間違った部分を自動でレッスン化。

発音チャレンジ: AIが発音をスコア化。

スピークチューター: AIが質問に答えてくれるQ&Aモード。

これらの機能で、恥ずかしくなく一人で練習できる。

挨拶レベルから学習できるから初心者でも安心!

カメ子
カメ子

中学英語しか覚えてない私でも簡単に学習できる難易度!

 

\7日間無料体験できます!/

 

基本レッスンの超初級の体験レビュー

Speakは初級、基礎、中級、中上級、上級があり、その中でも細かくレベルが分かれています。全部で11種類以上のレベルを選択できます。

カメ子
カメ子

英語苦手な私は超初級から始めました!

 

 

Speakの超初級ってどんな人におすすめ?

超初級をおすすめする人は下記です!私もがっつり当てはまるので超初級レッスンを受けてみました!

  • 英語を本格的に学ぶのが初めて
  • 学校で習ったことを綺麗サッパリ忘れた
  • 英語を1からやり直したい
学習するフレーズはとてもシンプルですが、教科書には出てこないような表現を教えてくれます。
基礎は知ってるけどネイティブに通用する会話を覚えたい」という人にもおすすめだなと思いました。詳しくは次で説明します!

 

第一部〜はじめての会話〜

lesson1 緊張ほぐし

「I’m ok.」の練習。

これはビデオレッスンのみ。軽くクリアしました。

 

lesson2 初めてのプチ会話

1.ビデオ講座

「How are ya?」「Good you.」の解説。

学校では「How are you?」「Fine thank you and you?」で習ったけど、実際の会話は少し違うみたい。

発音方法など丁寧に教えてくれます。

 

2.スピーキングドリル

「How are ya?」「Good you.」の定着を図り、その他の簡単な挨拶も教えてくれます。

 

3.AIチャット

学習した内容を元にAIとフリートーク。

自由に話してOK!AI相手だから恥ずかしさゼロで練習できました。学習した内容を基に、どんな返事をしたら良いかヒントをくれますよ。

トーク終了後は、トーク履歴を確認できて気になるフレーズを保存できる。

後からそのフレーズだけレッスンできるし、発音練習もできる!(この発音練習はかなり細かく判定してくれるので発音矯正におすすめ!)

今回学習した内容は、後から復習できてインプット、アウトプットを確かにできます!AIがタイミングをおすすめしてくれるのが嬉しいですね。

 

レッスン受講後の感想

サクサクと進められました!正直、簡単すぎて物足りない感じはしますが、リアルに使えるフレーズを知ることができたので意義はあったと思います。

あと、発音について。フレーズ練習の時は細かく❌されることないんですが、個別の発音練習になると厳しくチェックしてくれます。発音記号とかも示してくれます。

1人でスマホに向かって話すのは少し恥ずかしかったんですが、段々慣れてきました。

日常会話できることが目標の私にとっては話しながら学習できるのが嬉しいです!

コツコツ継続してボギャブラリーを増やしていきます!

 

スピークは7日間無料体験できます。気になる方は登録してみてね!

超初級をおすすめする人は下記です!私もがっつり当てはまるので超初級レッスンを受けてみました!

  • 英語を本格的に学ぶのが初めて
  • 学校で習ったことを綺麗サッパリ忘れた
  • 英語を1からやり直したい
学習するフレーズはとてもシンプルですが、教科書には出てこないような表現を教えてくれます。
基礎は知ってるけどネイティブに通用する会話を覚えたい」という人にもおすすめだなと思いました。詳しくは次で説明します!

 

第一部〜はじめての会話〜

lesson1 緊張ほぐし

「I’m ok.」の練習。

これはビデオレッスンのみ。軽くクリアしました。

 

lesson2 初めてのプチ会話

1.ビデオ講座

「How are ya?」「Good you.」の解説。

学校では「How are you?」「Fine thank you and you?」で習ったけど、実際の会話は少し違うみたい。

発音方法など丁寧に教えてくれます。

 

2.スピーキングドリル

「How are ya?」「Good you.」の定着を図り、その他の簡単な挨拶も教えてくれます。

 

3.AIチャット

学習した内容を元にAIとフリートーク。

自由に話してOK!AI相手だから恥ずかしさゼロで練習できました。学習した内容を基に、どんな返事をしたら良いかヒントをくれますよ。

トーク終了後は、トーク履歴を確認できて気になるフレーズを保存できる。

後からそのフレーズだけレッスンできるし、発音練習もできる!(この発音練習はかなり細かく判定してくれるので発音矯正におすすめ!)

今回学習した内容は、後から復習できてインプット、アウトプットを確かにできます!AIがタイミングをおすすめしてくれるのが嬉しいですね。

 

レッスン受講後の感想

サクサクと進められました!正直、簡単すぎて物足りない感じはしますが、リアルに使えるフレーズを知ることができたので意義はあったと思います。

あと、発音について。フレーズ練習の時は細かく❌されることないんですが、個別の発音練習になると厳しくチェックしてくれます。発音記号とかも示してくれます。

1人でスマホに向かって話すのは少し恥ずかしかったんですが、段々慣れてきました。

日常会話できることが目標の私にとっては話しながら学習できるのが嬉しいです!

コツコツ継続してボギャブラリーを増やしていきます!

 

スピークは7日間無料体験できます。気になる方は登録してみてね!
タイトルとURLをコピーしました