英語初心者がスピークのAIフリートークで効率よく英会話レッスンする方法

AIトーク

こんにちは! カメ子です。

英語が全然話せない初心者ですが、なんとなく上達したいと思って英語アプリのスピークを始めました。

このブログでは高卒30代共働きで一児のママがコツコツ学習する様子をお見せします。

 

この記事は、

英語が苦手でも英会話できるようになりたい!

スピークのAIフリートークについて知りたい

という方におすすめ!

カメ子
カメ子

AIフリートークの効果的な使い方を紹介します!

 

スピークの基本情報

スピークはAI搭載の英会話アプリ。

2025年現在で1000万ダウンロードを超え、Apple Storeの口コミ評価は4.6

無料版は各レベル(初級〜上級)の最初のレッスンと一部のミニコースのみ体験できます。

それ以外の機能を使うなら有料。(7日間無料期間お試しあり

カメ子
カメ子

全機能を試したい人は7日間無料体験がおすすめ!

 

 

料金(プレミアム)

基本レッスン、AIフリートーク、カスタムレッスン一部無料

年払い:19,800円 (1ヶ月あたり1,650円)

月払い:3,800円

料金(プレミアムプラス)

全て使い放題(自分だけのレッスン)

年払い:29,800円 (1ヶ月あたり2,483円)

月払い:5,800円

カメ子
カメ子

月払いより年払いがお得!

 

Speakアプリの機能一覧

  • 基本レッスン
  • AIフリートーク
  • AIカスタム復習
  • 発音チャレンジ
  • スピークチューター(AIが質問に答えてくれる)
  • ミニチャレンジ

 

カメ子
カメ子

私は基本レッスン、AIフリートーク、復習、発音学習を主にしています!

 

スピークの特徴

スピークの特徴は、会話に重点を置いていることです。

どの機能でも声に出しながら英会話、文法、単語、フレーズ、リスニングなどを学習できます。

(外出先など話せない時用のモードもありますよ。)

様々なシーンを選べて、AIが相手なので恥ずかしくないのが魅力!

カメ子
カメ子

AIが相手だからマイペースに会話出来るのがメリット!

 

\7日間無料体験できます!/

 

 

AIフリートークで初心者におすすめの英会話レッスン

AIフリートーク機能とは?

スピークのAIフリートークは、自分の役とAIの役・シナリオを指定してトークテーマを作ることができます。

他の人が作ったテーマが使えるから多種多様なテーマを選べる!

また、Speakがレベル別に用意したトークテーマもあります。

指定した役にAIがなりきってくれるので自由にトークを楽しめます!

  • 制限時間ナシ(多分)、好きな時に終われます。
  • 間違いやアドバイスがあればすぐに確認できる
  • 後から復習したいフレーズは保存ができる
  • トーク終了後はAIが自動で復習レッスンを作成
カメ子
カメ子

今回は「発音の腕試し」をレビューします!

これ以外で初心者におすすめのトークテーマはこちら!英語初心者でもスピークのAIトークで会話できる?正直な口コミレビュー!

AIフリートークを詳しく知りたい場合はこちらを見てね!【体験レポ】SpeakのAIフリートーク機能レビュー!英会話話せない私でも自信がついた理由【2025】

 

トークテーマの概要

テーマ:「発音の腕試し」

シナリオ:「発音評価して」

というトークテーマですが、ぶっちゃけ発音評価は全然されませんでした。笑

発音評価というより、会話表現(文法)の評価をAIがしてくれました。

後ほど具体例をお伝えしますが、英会話教師が間違えた点を教えてくれる感じ

 

最初は発音を教えてくれると思ったので、想像と違う・・・ってなったんですが

これはこれで初心者向きの内容だったので便利だと思いました!

 

どんな風に英会話した?トーク内容を公開!

簡単なフレーズを反復することから始まりました。

スピークのフリートークの出だし

 

いくつか反復したあと、AIが私に質問をしてきます。

質問に対して

「I like speak English.」と間違った表現で答えてしまったので

「I like speaking English.」と正しい表現でもう一度話すよう指摘が入りました。

スピークのフリートーク 間違えた時

 

こんな感じで反復練習と質問への返事で英語を話し、間違った箇所は正しく言い直します。

 

このテーマのメリット

穴埋め問題や聞き取って話す基本レッスンと違って

フリートークは1から自分で返事を考えてるので

英語初心者は細かい点を間違えがちだと思います。

ちょっとした自分の弱点を発見できるのが嬉しい点。

 

フリートークは通常、間違えた表現をしてもそのまま会話が進みます。

(間違ったらその場でフィードバックを確認できる機能はありますが

会話として指摘されることはありません。)

フィードバックを確認して言い直しは出来ますが、正解の回答として見なされるので

トーク終了後の自動生成レッスンが受けられなくなってしまいます。

 

一方今回のトークテーマは

間違いの回答を残しつつ正しい表現をその場で練習できるのが魅力です。

間違いが残るので、トーク終了後のレッスンでもしっかり復習できます。

 

カメ子
カメ子

正しい表現をしっかり身につけられるので初心者にとっては嬉しいですね!

 

 

まとめ:初心者におすすめのAIフリートークで英会話上達を目指そう!

フリートークは目的に応じたテーマをカスタマイズ出来るのが魅力。

スピークは単にAIと会話するだけでなく 添削機能もあるのが初心者にとって嬉しいアプリですね!

フリートークのテーマは多種多様!

基本レッスンも充実してるので気になったら無料お試しに登録してみてね

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました