英語初心者でもスピークのAIトークで会話できる?正直な口コミレビュー!

こんにちは! カメ子です。

英語が全然話せない初心者です。

英語は趣味や仕事で使う予定もないけど、なんとなく上達したいと思って英語アプリSpeakを始めました。

このブログは高卒30代共働きで一児のママが、独学でどこまで英会話できるようになるか検証していくブログです!

 

この記事は

英語初心者だけど独学で英会話できるようになりたい

・スピークのレッスンを知りたい

という方におすすめ

カメ子
カメ子

Speakは7日間無料お試しできるから、気になったら体験してみよう!

 

スピークアプリの基本情報

スピークはOpenAI搭載のAI英会話アプリ。

2025年現在、1000万ダウンロードを超えています。Apple Storeの口コミ評価は4.6。

無料版は各レベル(初級〜上級)の最初のレッスンのみ。それ以外の機能使うなら有料。(無料期間お試しあり)

カメ子
カメ子

今回は無料版では使えない機能を紹介します!

試したい人は無料体験に登録必要です。

 

プレミアム料金

全基本レッスン、AIフリートーク、カスタムレッスン一部無料

年払い:19,800円 (1ヶ月あたり1,650円)

月払い:3,800円

プレミアムプラス料金

全て使い放題(自分だけのレッスン)

年払い:29,800円 (1ヶ月あたり2,483円)

月払い:5,800円

 

SpeakはAIが相手になってロールプレイングやフリートークができます。

発音修正や文法のフィードバックが即時で、AIが相手だから恥ずかしくないのが魅力。

他のアプリより会話の自然さが抜群です。

カメ子
カメ子

英語初心者目線で口コミしていきます!

 

Speakアプリの機能一覧

  • 基本レッスン
  • AIフリートーク
  • AIカスタム復習
  • 発音チャレンジ
  • スピークチューター(AIが質問に答えてくれる)
カメ子
カメ子

今回はAIフリートークをレビューします!

 

スピークのAIトークを口コミレビュー

AIフリートーク機能とは?

スピークのAIフリートークは、自分の役とAIの役・シナリオを指定してトークテーマを作ることができます。

他の人が作ったテーマが使えるから多種多様なテーマを選べます

また、Speakがレベル別に用意したトークテーマもあります。

指定した役にAIがなりきってくれるので自由にトーク!

  • 制限時間ナシ(多分)、好きな時に終われます。
  • 間違いやアドバイスがあればすぐに確認できる
  • 後から復習したいフレーズは保存ができる
  • トーク終了後はAIが自動で復習レッスンを作成
カメ子
カメ子

今回は「世界一簡単な会話」

を口コミレビュー!

 

1番簡単なトークはこれ

今回は「超シンプルな会話」というテーマを選びました。

シナリオは「世界一簡単な会話」です。

前回は「毎日7問の挑戦」テーマをしてみたけど、文法を忘れすぎてたのでレベルを落としました。

 

超シンプルなAIトークを口コミレビュー!

話題は動物園について。

冒頭の会話を日本語にすると大体こんな感じ。

AI
AI

調子はどうだい?

カメ子
カメ子

良い感じ

AI
AI

休みの日はどんなことするのが好き?

カメ子
カメ子

動物園に行くこと!

AI
AI

動物園って楽しいよね。

何の動物が好き?

みたいな感じで進みます。

取り止めのない会話ですが、意外と難しい。フィードバックが出る出る。

 

フィードバックが役にたつか?

トーク中に間違いやアドバイスがあればその場で確認できます。
フィードバックはどんな感じかレビューしていきます!
a と the の違いについて

スピークAIフリートーク_フィードバック_a

スピークAIフリートーク_フィードバック_a

フィードバックを見ても「a」「the」をいつ付けたら良いかいまいち分からなかった

特定の物を示すならtheで、行動を示すならaなのかな・・・?

カメ子
カメ子

そもそも付けるのを忘れがちなので慣れることを今後の課題に!

 

 

複数形sと a kind of〜

スピークAIフリートーク a kind ofの説明

スピークAIフリートーク フィードバック 複数形sをつける

細かいところまで判定してくれる。ちゃんと聞いてくれてて偉い!

 

excitedとlike going 〜
スピークAIフリートーク フィードバック excited
スピークAIフリートーク フィードバック likeの後にing
動詞活用の法則が分かりやすい
カメ子
カメ子

これは知らなかった!

 

こんな感じで、簡単な言葉しか話してないけどフィードバック連発でした。
ゼロから何もヒントなしで話すって、意外とどうしたら良いか分からなくなるなぁ。
このフリートークは9分ちょっとで終了しました。
フリートーク終了後は復習タイムです。次の章でレビューします。

AI生成の復習を口コミレビュー

今回AIが作った復習は3種類。基本レッスンと同じ感覚で、話しながら学習できます。

  • I felt __
  • Do you like going to __ ?
  • I would like to see __

 

I felt __ の例です。
初めは簡単な穴あき文。日本語訳を元に文章を読み上げます。

スピークAIフリートーク 復習1

 

段々と穴あきが増えていきます。
スピークAIフリートーク 復習3

スピークAIフリートーク 復習2

 

文章を変えながらも同じフレーズを何度も話すので、定着した気がします。

間違えた箇所は後から再出題。正解するまで出題されます。

カメ子
カメ子

でも気を抜いたら忘れそうなので定期的に復習しようかな

 

フリートークで間違えた箇所以外も穴あきになるので、語彙力アップ!発音も練習できます。

 

まとめ:スピークのAIフリートーク口コミレビュー

フリートーク、復習レッスンで良かった点と気になった点をまとめました。

  • フリートークのフィードバックが分かりづらい点があった。例えば、他に例をあげてくれたりしたら理解しやすいかも。
  • 解説が短いので感覚的に覚える必要があるかなと思った。
  • 発音の判定が甘い。カタカナ日本語でもOK。※個別の発音練習はきちんと聞き取ってくれる 

 

  • 学校で習った文法を思い出させてくれる
  • フィードバックは短文で分かりやすい。
  • 冠詞の良い忘れなど細かい点までチェックしてくれる。
  • スピーキングでインプットと同時にアウトプットで覚えやすい
  • 語彙力アップ
  • 復習機能が英語レベル向上を助けてくれる

 

世界一簡単な会話でも間違いだらけで、自分のレベルを思い知りました。

だけどAIはちゃんと私の言いたいことを分かってくれたので、

初心者の私でも一応英会話できた!と思います。

これからもコツコツ続けて、どれぐらい話せるようになったかレビューしていきたいです!

カメ子
カメ子

Speak7日間無料体験から始められるから、気になった人は一緒に頑張りましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました